ワンダーカジノの安全性が心配?
オンラインカジノでは、自分の資金を使って遊びます。
そのため、オンラインカジノの安全性や信頼性の高さは、非常に重要なポイントになってきます!
「ワンダーカジノの安全性はどうなってるの?」「ワンダーカジノの運営会社やライセンスはどこ?」
といった疑問は、登録の前に解消しておきたいですよね。
結論から言うと、ワンダーカジノは安全性が非常に高いオンラインカジノと言えます。
そこで今回は、ワンダーカジノの安全性について、運営会社や取得ライセンスなどの面から詳しく解説していきたいと思います!
ワンダーカジノが安全な理由①運営会社について
ワンダーカジノを運営している会社は、「Sector Media N.V.」という企業です。
この運営会社が取り扱っているオンラインカジノはワンダーカジノだけでなく、ユースカジノというオンラインカジノも運営しています。
ユースカジノとは、2020年にオープンしたオンラインカジノです。
ワンダーカジノも規模の大きなオンラインカジノですが、ユースカジノのユーザー数やゲーム数もかなり多く、人気オンラインカジノと言えます。
つまり、ワンダーカジノを運営している会社Sector Media N.V.は、大きな有名オンラインカジノを2つも運営しているのです!
そのため、ワンダーカジノの運営会社の信頼性は極めて高いと言えるでしょう。
ワンダーカジノが安全な理由②取得ライセンスについて
オンラインギャンブルを合法的に運営するためには、政府が発行するライセンスの取得が必須となっています。
このギャンブルライセンスを取得するためには、様々な審査や基準をクリアしなければなりません。
そのため、オンラインカジノの安全性を見極めるうえで、ライセンスの種類や有無は非常に重要なポイントになってきます!
ワンダーカジノは、このライセンスをしっかり取得しているオンラインカジノです。
ワンダーカジノが取得しているライセンスは、「キュラソー政府によるライセンス」です。
キュラソーは、カリブ海に位置する小さな島国です。
キュラソー政府が発行するギャンブルライセンスは厳しい審査が課せられており、取得が非常に難しいと言われています。
そのため、キュラソーのライセンスはオンラインカジノ業界でもかなり人気で、今では最もメジャーなライセンスとなっています。
そんなキュラソーライセンスを取得しているワンダーカジノの安全性は、極めて高いと言えるでしょう!
ワンダーカジノが安全な理由③契約ゲームプロバイダー
ワンダーカジノの安全性が高いことは、運営会社や取得ライセンスの面から十分理解してもらえたと思います。
その他にも、ワンダーカジノが契約しているゲームプロバイダーの一覧からでもその信頼性の高さが見て取れます。
ワンダーカジノが現在契約しているゲームプロバイダーは、以下の通りとなっています。
- CQ9
- Golden Hero
- Netent
- Thunderkick
- Microgaming
- Push Gaming
- Blueprint
- Red Tiger
- YGGdrasil
- Pocket Games Soft
- Playtech
- Play’n GO
- Ameba
- Pragmatic Play
- Relax Gaming
- No Limit City
- Big Time Gaming
- Evolution Gaming
- SA
見て分かるように、ワンダーカジノと契約しているゲームプロバイダーの数はかなり豊富です!
さらに、大手ゲームプロバイダーの「Evolution Gaming」や「Play’n GO」、「Playtech」など、多くの有名ゲーム会社の名前がずらりと並んでいます。
このような大手のゲームプロバイダーは、信頼性の高いオンラインカジノにしかゲームを提供しません。
そのため、オンラインカジノ業界の中でのワンダーカジノの信頼性はかなり高いと言えるでしょう。
ワンダーカジノが安全な理由④決済方法の豊富さ
ワンダーカジノの安全性の高さは、取り扱われている決済方法の豊富さからも見て取れます!
ワンダーカジノで選択可能な入出金方法は、全部で6通りあります。
- 銀行振込
- クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB)
- ecoPayz(エコペイズ)
- STICPAY(スティックペイ)
- VenusPoint(ヴィーナスポイント)
- 仮想通貨(ビットコイン・USDT・イーサリアム・リップル)
ワンダーカジノの決済方法の種類の多さは、オンラインカジノ業界でもトップレベルと言えるでしょう。
また、STICPAY(スティックペイ)やVenusPoint(ヴィーナスポイント)が利用できるオンラインカジノの数はまだ少ないため、ワンダーカジノはそれらが使える貴重なオンラインカジノとなっています。
また、ワンダーカジノは銀行振込での決済を導入しています。
ワンダーカジノの銀行振込決済は、日本の国内銀行をほとんど網羅しています。
その点でも、ワンダーカジノが安全なオンラインカジノというのが分かりますね。
また、ワンダーカジノで決済可能なクレジットカードブランドは、VISA・Mastercard・JCBと、大手ブランドにばっちり対応しています。
そういった面でも、ワンダーカジノの信頼性は極めて高いと言えますね!
そもそもオンラインカジノに違法性はあるの?
ワンダーカジノの安全性については、十分に分かってもらえたかと思います。
しかし、「そもそもオンラインカジノは違法じゃないの?」「日本でオンラインカジノをすると違法になる?」などといった疑問は、ネット上でちらほら見られます。
そこで、日本におけるオンラインカジノの違法性の有無について詳しく解説していきたいと思います!
ワンダーカジノは違法にならない!
結論から言うと、政府が発行しているギャンブルライセンスをちゃんと取得していれば、違法性は一切ないと言えます。
日本で利用が許されているギャンブルは、「競馬」「競艇」「競輪」などの公営ギャンブルのみとなっています。
オンラインカジノはこの公営ギャンブルに含まれないため、たびたびその違法性が問われます。
しかし、海外旅行でマカオやロサンゼルスの公営ランドカジノで遊んで帰国した後、罪に問われることはありませんよね。
そのケースと同じで、オンラインカジノでのプレイは、海外の公営ギャンブルで遊んだことになります。
そのため、合法的に運営されているオンラインカジノを日本からプレイしても、違法性はないと言えるのです!
前述した通り、ワンダーカジノはキュラソー領のギャンブルライセンスをしっかり取得しているため、合法的なプレイが可能となっています。
まとめ
ワンダーカジノの安全性の高さについて、さまざまな面から解説しました。
運営会社やライセンス、契約ゲームプロバイダーなど、ワンダーカジノの安全性を証明する材料は豊富にありました!
また、ワンダーカジノ運営の合法性についても明らかでしたね。
安全性も信頼性もばっちりのワンダーカジノで、安心して楽しく遊びましょう!